介護用見守りカメラにPECHAM ネットワークカメラ 設置

認知症の母(要介護3)は、2月の寒いころは、玄関でうずくまって動けなくなっていたことおありましたが、最近は暖かくなってきて、それに伴って家の外に出て、歩く距離も伸びてきた。
本日も外に出たらしく、いつもの家の周りだろうと思ったが、探しても見当たらない。。
ずっと遠くで話し込んでいるのが見えた。(会話は成立していませんが。。)
しかも足腰は弱い。交通量も多いので心配です。

そこで、前々からカメラ設置しようと思って、本日介護用に見守りカメラを玄関に向けて設置した。

一般ユーザの方なら、このPECHAM ネットワークカメラで、スマホ パソコン対応で十分なのですが、自分としてはもっとネットワークのアクセスに自由度が欲しくて満足度低です。

※介護用見守りカメラとしては十分働きますのでこれはこれでいいのですが。
http://www.pecham.com/JP/Product/CCTV-Camera_62_5.html

1.誰でも簡単にインターネットから参照できるようにクラウド型になっていて、
 専用ツールをスマホまたはパソコンにインストールして使う。
 クラウドサーバを通して画像を参照する方式です。
 ※赤外線LEDライト付きで夜間監視カメラとしても使える。


 デメリット:サービスが終了したら使えなくなるので、このタイプは
 私は好みません。マイナーなところは5年も持たないと思います。

2.PC WEBからもアクセス可能で、ocx,DLLがプラグインとしてインストールされます。

 chrome 動作しない。
 Edge 動作しない。
 IE11  動作するが、いまいち。動画が全画面表示しないと見れない。
 safari 一番安定しているが、いまいち。動画が全画面表示しないと見れない。

 インターネットからのアクセスで問題はここから。(結論から先に言うと使えない)
 やっぱりPanasonicがいいのか。。

 1)外部からアクセスできるように、専用サーバで、実家のグローバルIPを
   定期的(*1)に拾い、DDNSに自動登録する。(以前別のシステムで構築しているので流用)
   ※1:無線ルータの動作ログをsyslogサーバに送る設定にしてsyslogのログから
      目的のIPを抽出。

 2)カメラをNAT設定
   TCP:80
   UDP:7030 (※2)
   でポートマッピングする。
   ※2:メーカはポート番号は非開示です。パケットモニターにて確認

 3)外部からアクセスし、ログイン後動画確認しましたが動画は動作せず。
   パケットモニターにて確認すると、ログイン後にカメラにアクセスするUDP
   データが、グローバルIPではなくてローカルIP(カメラのIP)に送出する
   ようになっていた。

   ※そういえば、6年ほど前、業務用のパナソニックのカメラを設置したことが
    ありますが、ローカルIPではなくてグローバルIPをわざわざ返す
    設定があり、NATでもうまくいったのを思い出しました。

 海外の無名メーカだと詳細なマニュアルがないので推測できず、次回はおとなしく日本メーカーのパナソニックにします。ただ、パナソニックも最近はクラウド型になっているようです。