iPhone アプリ作成の開発環境

メイン機はDELLのノートPC Windows 10で、Mac Bookも持ってはいますがBootCampでwindows 7環境でずっと使っています。
メイン機でiPhone アプリ開発したいので、以前Vmware Playerで、Mac Xをインストールして動かしていたイメージがあったので、これをMac OS X-10.11 El Capitanにapp storeからUPDATEしてXcode 7.3をインストールしました。

昨日のフリーSIM化したSoftBank iPhone 5s 64G 実機でアプリを導入できるか試してみました。

————————————————–
DELL Inspiron 7537
 Intel(R) Core(TM) i7-4510U CPU @ 2.00GHz
 4core MEM:16G

Vmware Player :仮想: Mac OS X-10.11 El Capitan
  CPU @ 1.9Ghz
  2cpu MEM:4G
  HDD 120G

————————————————–
  ※ituneでiPhone 5sも問題なく認識。
 

 
 ※とりあえず、Build & run まあこの辺は統合環境をいろいろ使ってるので雰囲気で行ける・・・
   APPLE IDでsign inの要求が来たので言いなりにセットアップ。(これは一度だけで良い)
  iPhone 5sにアプリがインストールされるがこのままではセキュリティー制限で動作せず。
 
 
 [設定] – [一般] – [プロファイルとデバイス管理]にデベロッパAPPのタグが出来ていたので、
 これをタップして、”信頼”設定すれば以後このデベロッパのアプリは動作可能。
 

後は、普通に動作します。
これで、iPhoneアプリも開発できます。ただapp storeに載せるにはApple Developer Programの登録料が毎年1万1800円するので、有料アプリ作らないとほぼ意味ない。
あと、Objective-C知りません、というかこの言語嫌いなんです。c,c++,c#,javaでいいじゃない。
なぜにわあわざObjective-C・・・。
画面のレイアウトとかオーバーレイとかプロセス間とかiPhone iOS全く知らないのでこのあたりを熟知する必要があります。

SoftBank iPhons5s SIMロックを解除してもらいました。

SIMフリー iPhone SE(奥さん使用)に乗り換えて、余ったSoftBank iPhons5s 64Gを SIMロックを解除してもらいました。(自分のサブ機に使用)

SoftBank iPhons5sはキャリア公式のSIMロック解除対象外ですので、SIMロック解除をできる業者に頼むことになります。
通常日本のこの手の業者だと最低でも¥15,000以上します。以前は競合が無かったのでもっと高かった。

今回、日本の業者ではなく、海外の業者に頼んだ。(ebayでiphone 5s softbak factory unlock serviceで検索すればいっぱい出てきます。)
このなかで、ユーザ評価が高く、価格の安いもの($94 [¥9,427])を選んで注文した。
2週間で、完了&アクティべート方法のメールが来たので早速、so-net 0 sim(docomo系)で、アクティベートして問題なく使えるようになりました。
アクティベートの方法といっても、元のキャリー以外のSIMを差して、wifi接続してアクティベート完了
するまで10秒ぐらいまつだけですぐに完了します。

※後で、docomoのSIMで試して、問題なくデータ通信、電話使えてます。
※海外業者はいろんなところがありますので、自身のない方はフォローの良い日本の業者がいいかと思います。

※SIMロック解除はAppleにあるアクティベーションサーバのデータベースに管理されているIMEIの
データ内容をUPDATEする必要があると思うのですが、これらの解除業者はどうやっているのか?どこも1、2週間かかることから何かしらappleに申請を出して作業してるのだろうと想像はつきますが・・・

SoftBankでは利用できなかった、docomoのプラチナバンド 19も捕まえています

まあ何はともあれ、SoftBank iPhons5s 64G SIMフリー使えてます^^

CrenaCam 0.9.5 Google PLAY「審査の結果、なりすましに関するポリシーに違反しているため」アプリリジェクト&異議申し立てで復活

CrenaCam 0.9.5「審査の結果、なりすましに関するポリシーに違反しているため」アプリリジェクト&異議申し立てで復活

経過メモ
【8/6 16:20】
 CrenaCam 0.9.4.1から0.9.5にUPDATEしてGoogle PLAY

 ※Nexus 5xおよび6pのイメージセンサーがreverse location取り付け位置による180度回転表示、画像保存問題に対応。


【8/6 17:26】
 「審査の結果、なりすましに関するポリシーに違反しているため」という内容のメールがgoogleから来て、アプリが削除されてしまった。 
 Google PLAY Developer Consoleにログインして確認してみると、削除になってるし、過去バージョンごとなかったことになってしまってる。
 自動判定で何かが誤認識されたんだと思いますが、面倒だけどメール中にあったGoogle のポリシー サポートチームのリンクがあったのでそこから異議申し立てを行った。(文章は日本語のみで英文は付けなかった。)

 ”オリジナルで誤認識と思われますので再確認をお願いします。”と一行だけ書いて、
 自分のホームページトップのCrenaCamのキャプチャー画像を付けて送信した。

【8/6 17:54】
 Google Play Teamから72時間以内にメールするから待てと、英文のテンプレ回答がきた。

【8/9 17:36】
 Google Playチーム(<=日本)から
 ”お客様の異議申し立てを承認し、結果としてアプリ「CrenaCam」(jp.picolix.camera.controll)を元に戻させていただきました。”
 Google PLAY Developer Consoleから再度[更新を送信] するように。
 とのメールが来た。
 ※リミット72時間の18分前!

【8/9 19:00】
  CrenaCam 0.9.5.1にバージョンアップして、再登録。
  ※画像保存時にプログレスを付けた。

【8/9 20:00】
  無事UPDATE完了しました。
 ※これって毎回、誤認アプリリジェクトが発生するリスクがあるのか・・・
  何回もやってたらアカウントBANもあり得る。

肝心のバージョンアップ内容は
================
・画面キャプチャーサイズが縮小されるバグ修正
・Nexus5x,6pで画面が180度回転するバグ修正
・画像保存時にプログレス表示
================
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.picolix.camera.controll

============================================================================
後日談、なぜか1日後に再リジェクトされた。
再「異議申し立て」して、 
再”お客様の異議申し立てを承認”
何回繰り返すのか・・・
このままだと今後も同様のことが繰り返されるはずなので
「アプリやストアの掲載情報で第三者の知的財産(ブランド名やロゴ、画像アセット、音声など)を使用する権限を有していることを証明する文書がある場合」
に対して、
Google Play アプリ審査チームに、
 第三者がcrenacamをレビューしてくれた内容をpdfにして送信した。
Google Play アプリ審査チームより
 「jp.picolix.camera.controll」に関する文書を受領いたしました。今後の参照用に提出させていただきます。”とのメールを頂いたので今後は大丈夫かと思います。
※これで以後再発した時は、個人のアプリなのでもう面倒なのでストアからリジェクトでいいです。
会社のアプリがこれだと深刻ですが・・