運用サイトのComseachプレスリリースは、本日10/1の為か40リリースほどありました。通常は10~20程度です。
Comsearchでは、通算3、000ぐらいのリリースが投稿されています。38のカテゴリーに分類していますが、未投稿カテゴリーは、「鉱業」「ゴム製品」「空運業」の3つです。
個人の方でも投稿可能ですので、いつでもご利用下さい。
Comsearchプレスリリースは、Movable TYPEをベースにしたサイトでエントリーを登録するのに最近は随分と時間がかかります。
なぜにこんなに登録・更新に時間がかかるかというと、Movable TYPEでは記事のID、ファイル名を
ユニークな名前にするため過去の全件サーチを行っているためで、英語圏ですと内容から単語をピックアップしてそれが過去の有無から単語+数字で決定しておりそれ程かぶらないのですが、日本語だと
ピックアップすべき英単語がなくいつも全件サーチとなってしまいます。
=>データ移行を考えなければ、ユニーク連番を使ってもいいのですが。。
ComSearchのプレスリリース
ComSearchのプレスリリースを始めて6カ月になりますが、総エントリー数が431になりました。皆様ご利用ありがとうございます。
メルマガ発行が、忙しくて滞っておりますが、再開予定です。よろしくプレスリリースの投稿をお願い致します。
企業、団体、グループ、SOHOまた個人の方でもご利用可能です。
<阪神株>TOB開始 今後の“条件闘争”の争点
・<阪神株>TOB開始 今後の“条件闘争”の争点 [Yahoo Japan]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060530-00000096-mai-bus_all
陸運業の上場一覧はこちら [ComSearchプレスリリース:メルマガ]
・阪神の設立日:1899/06/12 東証1部
・阪急の設立日:1907/10/19 東証1部
ちなみに1800年代では、
・東武鉄道 1897/11/01 東証1部
・秩父鉄道(株) 1899/11/08 ジャスダック
オウケイウェイヴ、セントレックスへ新規上場承認。上場予定日6月20日
オウケイウェイヴ、セントレックスへ新規上場承認。上場予定日6月20日[Venture Nowより]
東証マザーズ、大証ヘラクレス、ジャスダックではなくて、なぜに、名古屋証券取引所、セントレックスなのか?今回、セントレックス初めて知りました。
====================
古屋証券取引所での上場は、弊社代表が名古屋出身であること、中部地区は発展著しいことから、この地よりスタートすることに致しました」(同社)と述べている。[Venture Now]
====================
とのこと、なるほど、地元への思い入れがあるようですね。
マーズフラッグ、Jリスティングと提携
マーズフラッグ、Jリスティングと提携[ComSearchプレスリリース]
マーズフラッグ、Jリスティングと提携 ~ 見える検索連動型広告、販売パートナー第1号決定 ~
ComSearchプレスリリースその後
ComSearchプレスリリースを初めて1カ月経ちましたが、まずまずの滑り出しです。
当初1週間で2,3リリースできればいいと思っていましたが、毎日1件ペースでリリース情報があります。
http://search.picolix.jp/release/
で、今後これをどうしたいのかというと、それは今のところ内緒です。完成したら報告致します。
もちろん無料で今後も運営していく予定ですので、リリース情報を投稿したい方は、個人~企業まで受け付けていますので、投稿お願い致します。
http://search.picolix.jp/release/release.html
楽天、楽天広場と連動するSNS「楽天広場リンクス」
楽天が運営する楽天広場は、ソーシャルネットワークサービス(SNS)「楽天広場リンクス」を3月27日より開始する。利用は無料だが、既存ユーザーからの招待が必要。 [BroadBand watch]
個人SNS~大きなところまでどこもかしこもSNSですね。ユーザの囲い込みにはもってこいか?楽天
楽天 http://search.picolix.jp/search/4755.html
楽天所在地
楽天って
NECが「BIGLOBE」を分社化
NECが「BIGLOBE」を分社化へ、通販など展開
NECが、自社で運営しているインターネット接続サービス「BIGLOBE」(ビッグローブ)を分社化することで最終調整していることが23日、明らかになった。
新会社はNECの子会社として設立するが、住友商事や大和証券、広告代理店など5社も約130億円を出資する予定だ。[Yahoo ! Japan News]NEC
BIGLOBE
NEC http://search.picolix.jp/search/6701.html
NEC所在地
BIGLOBEって
上場廃止銘柄データ ComSearch
上場廃止銘柄データ ComSearch
2004/5以降で、上場廃止、合併、株式交換されたデータを反映させました。
で、近傍ではノースが、有報虚偽記載で2005/10/7に管理ポスト、11/15に上場廃止になっています。
それからすると、ライブドアも粉飾決算が事実なら、管理ポスト入りの1/23の1カ月後には、
上場廃止は免れないか?
株式分割を繰り返し、売買単位で、市場全体の3割を占めており、上場廃止となれば、相当な影響になると思われます。
ComSearchのRSSによる記事配信
企業検索ComSearchのRSSによる記事配信をはじめました。検索サイトからの上場企業のアクセスTOP10と検索キーワードをRSSで毎日、配信します。
最近は、RSSを配信しないと普通のWEBサイトとしても情報から置いていかれます。ということで今回、RSSファイルを毎日自動でアクセスログから生成するようにしました。
(トレンディーな企業がみつかるかも!)