2016/2/26 GORUCK Ingress Stealth Ops – Hamamatsu, Japan 浜松総括 #ingress #hamamatsu #goruck

2016/2/26 GORUCK Ingress Stealth Ops – Hamamatsu, Japan 21:00~翌7:30 に参加して来ました。
遅ればせながらこのblogで総括しておきます。
(自分のメモも含めて長いです。ingress,goruckに興味ある方対象です。)

前回の沖縄 GORUCKから2カ月弱足らずで、
バージョンアップされたGORUCK Stealth Opsが開催されました。
(GORUCK URBAN OPSは、前回のGORUCK ingressとほぼ同じですが、体重別による重りの差はなく全員20LB(約9kg)です。)

【今回の装備品】
ハングアウトに参加してたので、そこからの情報を加味して用意したもの。

========================================
 1) 自作ステンレス&アルミ特殊合金プレートの重り9.2Kg
 2) ウインドブレーカー
 3) パーカー
 4) トレーニンググローブ
 5) キャップ
 6) cheero Ingress Power Cube 12000mAh 大容量 モバイルバッテリー
  7) 他予備バッテリー2個
  8) USBケーブル、予備USBケーブル、充電器x2
 9) メインスマフォ
 10) 予備スマフォ 2台
 11) ヘッドライト+予備単3電池3本
 12) ビニール袋
 13) ビニールバック
 14) テーピング、タオル
 15) スマフォ保護用ビニール袋
 16) 予備メガネ
 17) メガネストラップ
 18) 500mlペットボトルx4本
 19) アミノ酸入りゼリーチューブ3本
 20) アミノバイタル 3スティック
 21) 不審者カード(トレーディングカード) 2パック
======================================
 計 14Kg (リュック含む:モンベルの25Lタイプ)

どこにいくのかっていう装備ですが、
https://plus.google.com/u/0/events/cgjqlrgt2eikmmiofc4i9m6ii8s
です。

【Goruckとは、・・・】
米国の元グリーンベレーのJason Mccarthy氏が退役後、創設されたもので、
ミリタリー使用の頑丈なバックパックを売ってる会社です。
また、主に米国内で、GORUCK EVENTSが開催されておりその難易度には3段階あり、
 1.GORUCK LIGHT 4-5 hours, 7-10 miles 達成率100%
 2.GORUCK TOUGH 10-12 hours, 15-20 miles 達成94%
 3.GORUCK HEAVY 24+ hours, 40+ miles 達成50%
http://www.goruck.com/event-landing

今回、GORUCK LIGHT、GORUCK TOUGHがそれぞれURBAN OPS、STEALTH OPSとして、
Obsidian XM Anomaly ingressに合わせて浜松でコラボ実施されました。

【利用アプリについて】
 1) Ingress
    必須
 2) 3D 行先コンパス AR (自作)
   前回、沖縄で使って使い勝手が悪かったところを改修して使用。
  修正箇所:
  ・MAP上で行先検索できなかったのでできるように修正
  ・アプリを再起動した時、行先が初期化されるバグ修正
  ・行先の天気情報がいつの間にか、ID認証必要になっていたので修正
  今回使用しての要改修部分
  ・行先距離は直線距離を表示しますが、ルート距離も表示する。
  3) 山旅ロガー
  GPSログの取得
  (機内モードで動作するので、24時間以上電池が持ちます)

【装備品について】
前回、背負ったビジネスリュックとは違って今回はモンベルのリュックです。
腰ベルトも付いているので、肩と腰で重量バランスをとって担ぎます。

 1) 自作ステンレス&アルミ特殊合金プレートの重り9.2Kg
 =>必須です。

  アンブッシュ隊編成時、アンブッシュ隊Agentの重りを持ちましたが、手穴ありや、小分けされた
  ダンベルは他代理で持ちやすかった。
  私のようなプレートの塊だと、多分迷惑になるかな。
  2),3),7),12)~16) 使わなかった。
  5) キャップ
 =>必須です。寒さをしのぎ。ヘッドライトの固定
 6) cheero Ingress Power Cube 12000mAh大容量 モバイルバッテリー
 =>必須です。無いと12時間以上スマフォが持たない。
 10) 一台は、山旅ロガー用。もう一台は使わず。
 11) ヘッドライト (予備電池は使わず)
 =>夜道と照らすのに必須です。
 18) 水2.0L
 =>必須です。(ただし、500ml 1本で済んだ)
 19) アミノ酸入りゼリーチューブ3本
 =>必須です。(休憩ポイントで1本ずつ補給)
 20) アミノバイタル 3スティック
 =>なくても良いが、翌日の筋肉痛を大幅軽減できる効果あり。(休憩ポイントで1本ずつ補給)
 21) 不審者カード(トレーディングカード) 2パック
 =>浜松不審者カード交換会に参加の為必要
https://plus.google.com/u/0/events/cd1vq9cs4q91vf2nnli3ahf7758

【2/26 16:00 浜松】
「こだま」で京都~浜松へ。すでにビール飲んでます。
18:00からのObsidian XM Anomalyのチェックインまでに時間があるので、とりあえず浜松周辺のミッションを2つ実施。
残り1は浜松城に行った時に実施。
浜松市民協働センターでチェックインを済ませた後、GORUCKの点呼がはじまる21:00まで時間があるので、観光&食事(ここでまたビール)。
・静岡文化芸術大学を訪れたがあいにく入試の為、一般は入れず見学出来なかった。(残念)

21:00前に集合場所:浜松城公園に行くと既に青、緑が集合してます。
後から知ったのですが、浜松市民協働センターでGORUCKのチェックインも後でやってたとのこと。
で、ここでの点呼は、
 ・GORUCKのチェックインした人:
  名前とAgent名がリスト済み
 ・GORUCKのチェックインしなかった人:
  名前だけなので、Agent名を告げてその場でチェックイン
  手書きでAgent名記録してるし大丈夫かこれ?
 ・なんらかの不手際で、名前も呼ばれなかった人、その場でチェックイン
 めっちゃ適当です。まあアメリカですから・・
 前回はリストすら用意されてなかったから一歩進歩したかな。

21:30
・点呼(応答はYes,sir!、yes) 皆さん発音いいじゃないですか。英語できます率がなんか高そうに感じました。
・荷物検査(重り、ライト、水、IDカード、お金(リタイアした時の帰りのタクシー代とか))
・ブリーフィング
・腕立て伏せ、スクワットその他いろいろ・・
22:00
・Cadreの号令にてRES/ENL別のチーム整列(5列)
・WelcomeParty
  MonkyFuck(足首をつかんでスクワット)
  PushUp
  Dead cockroach(仰向けで両手両足を上げる、足の開閉)
  Rolling(全員一斉に指示により左右の回転する。)
   ※この時各所で落とし物が多発。
  全員100数十名の動作を合わせる必要があり合うまで実施。
  早くても、遅くてもだめ、通訳の方が気転を利かして動作をひとつづつ伝えて合わせる。
  通訳の方と言っても一般参加者の方です。
・リーダ、サブリーダの選出。(HOで予め決められていたので滞りなく決定)
 ご苦労様です!
・Cadreからの指示
  ・前の人から5m以上離れないこと。合図した時には、手を出して前の人を触れること。
  ・行程中のポータルすべて青くすること。
23:09
 ・第一チェックポイント 富塚公園へ移動開始
  前回はソロ参加でしたが今回はハングアウトに参加してるので、それを見ながら情報を得る。
  (尚、ENLは違う場所に移動したらしい)
  ※私の隊列の後ろの方は台湾からの参加者で片言の英語でコミュニケーションをとる。

24:15
・富塚公園到着・アミノ酸入りゼリー補給1
・Cadreからの指示
 ・喋ってはいけない。すべてハンドサイン(GO/Stay)で行動すること。
 ・全体を3つのグループに分け、前方セキュリティ、後方セキュリティ、インテルとする。
  セキュリティは自転車、バイク、ENLが来たらにStay合図(しゃがんで待機)すること、
  全員同じサインを出すこと。やり過ごして、GOサイン。
  自分はインテルで中の方なので、みんなと同じ行動を取る。
 ・本体とは別にAmbush部隊を編成し、相手Cadreを極秘裏に撮影してくること。(できたら成功報酬がある)
  ※「アンブッシュ」とかなんだか昔やってたMMORPGのスキルを思い出してしまってほほ笑む。
   何やってんだか・・・
 ・ENLよりも先にCFを作ること。
01:15
・第二チェックポイント 蜆塚公園へ移動開始
 ・時々チームウエイトのタンク(水入り)が回ってくるので2人で運ぶ。
  このタンクは現実世界で別名パワーキューブとなる。

02:11
 ・蜆塚公園着・アミノ酸入りゼリー補給2
 ・既にENLがCF作成済みで、ここは敗北。&休息
 ・Cadreからのお話
  問題は自身でその都度把握して、リーダが決断し、リーダーの指示に従うこと的な話。
  ※為になります!
 ・チーム1人低体温症によるリタイア
 ・リーダー、チームリーダーを交代
03:10
・第二チェックポイント 佐鳴湖公園に向けて移動
  3D 行先コンパス AR に入力設定1.41km。HOを見ると2.4kmぐらいって言ってる。
  設定ポイント間違えたか?
  設定は合っていました、直線コース1.4kmですが、MAPみると大きく迂回しないと
  行けなくてルート上2.4kmになってる模様。
  ※これは、ルート距離も算出・表示しないとだめだな。今度の時までに改修しなければと。。
   こんな時でもアプリの事を思うのでした・・

03:20
・ペナルティー発生
  行程中に隊列が離れてしまったらしく、stay命令。戻ってみると何か横たわった人がいるし
 一人死亡(?)しました連絡が。。これはペナルティー発生で死亡想定で死んだことになってます。
 ただし!この死体を運ばなければなりません!先頭で数名で担いで10分ぐらいで解除されました。
  ※運ばれた方、ご苦労様です。運ばれている人も体制的につらかったらしい!

・いつの間にか、5m長程の青竹が後ろから回ってきて前の方で数人で運んでる。
 この青竹は現実世界で別名ウルトラストライク(US)となり、後々シールド(PS)に
 変幻して、”例の竹”事象が発生し、仮想世界と現実世界双方に影響することになるとはこの時は
 だれも予見できなかった。(意味は分かる方だけでよろしくです)

04:09
 ・佐鳴湖公園着・アミノ酸入りゼリー補給2、アミノバイタルスティック1本補給&トイレ休憩
 ・Cadreからの指示
  指定されたポータル(水の出る岩)P8にして維持すること。エビデンスとして、そのスクリーンショットを提示すること。

足元は当然暗いので、ヘッドライトで時々確認。
トイレ休憩:Point4から往復してますね。

04:31
 ・佐鳴湖公園内、ポータル(水の出る岩)着
    すぐにP8にして、リチャージ準備。ポータル直上を人垣で囲み、レンジ間際でレゾ差し要員で
  待機。私はレンジ間際で待機していた。そうこうしているうちにENL到着。
  時間指定時RESオーナーのスクリーンショットを提示されRESの勝となった。

  その裏では、”例の竹”事象が発生していた。何が起こっていたのか不明でしたが、
  後の他の方のSitrepを読むと、5mの竹を挟んで物理的な攻防があったらしい。
  ※ingress仮想世界と現実世界は時間と空間(2次元)を共有していますが、
   現実世界の物理攻撃は、仮想世界のポータル攻撃には届きません。が、なぜかこの時、
   ごちゃごちゃになった様な錯覚になってしまいました。まあ、この時、私だけかもしれませんが
   疲労が皆ピークに達してきているし・・
 ・Cadreからのお話
  双方、物理アタックは絶対しないように。

05:38 伊場遺跡公園へ移動開始

06:30 伊場遺跡公園着
 ・気温が℃台になってきて、止まったままだと震える。

06:55 浜松城公園に移動開始
 ・Ambush部隊を編成

07:15 浜松城公園着
 ・Tip of Spear の形をしたCFをENLが先に作成し、敗北。
08:00 cadreより一人ひとりにハグ&握手でパッチ授与

まだ、つづきます。

14:00からはingress XM Anomaly Obsidian Hamamatsu。ソロ参加予定です。
浜松駅前のネットカフェで休息を取るため歩こうと思ったのですが、途中
浜松駅前へ行くバスがちょうど来たので、それに乗り込みました。運賃110円京都市内のバスよりはるかに安い!
浜松駅前のバス待合室でしばし休憩し、ネットカフェ検索して「快活CLUB」へ
ビールとか買い込んで休憩してたらもう動けなくなって、
17:00 Measurement 4 Cluster 4(C4)に突入してた><

C4は浜松駅周辺らしく、「快活CLUB」レンジインしてたポータルをレゾ挿入・リチャージ応援した。

このポータルに偶然、地元宇治の見知ったAgentのレゾが刺さっていました!

まだ、つづきます。

18:00からは、不審者カード交換会でしたので、これに参加してカード交換を行いました。

そういえば、不審者カード交換会の会場の様子全く写真に撮ってなかった><。
そうとう体力ロスしてたんですね。
18:20には切り上げて帰路へ。0拍2日の行程でした。

以上、時系列がおかしなところが、あるかもしれませんがご了承を。
またいつか、GORUCK HEAVY(24時間/30LB)が実装された時に備えて、4月からはフィットネスクラブ通います。

2015/12/12 Okinawa Abaddon Ingress & Goruck 沖縄旅行総括 その3 #ingress #abaddon #okinawa #goruck

【アフターパーティ】
Abaddon,Gorucks終了し、18:00からアフターパーティです。結果発表もあります。

詳細は他のブログの方々&レポートサイトに上がってます。
http://apps.gaym.jp/archives/27425
http://ingressblog.jp/abaddon-afterparty/

very rare買ってるので、中央の前列に座れました。
・創作衆 桜輝(おうか)による創作エイサー 沖縄和太鼓の演舞。すばらしい!
※太鼓の前にあった、三菱UFJの赤カプセルオブジェが気になってたのですが、放置状態・・・。

・落語家 Agentコシラさんの話。
・青・緑ファクションリーダーの紹介。運営ありがとうございました!
・イングレス流行語大賞:1) 例の紐、2) ガ茶、3) だいたいNIAのせい
  三菱UFJの赤カプセルオブジェの存在感が。。
・大日本印刷(DNP)からホログラムポスタープレゼント

【結果発表】自分はレジスタンス側(青)です。

これまで、日本では3戦全敗の青、今回は、
ナイアンティック日本法人の村井社長が発表されます。
村井社長は非常にクールでめっちゃカッコいい!!。須賀さん流石に英語上手!!だし
聞き取りやすい。

10億MU対5億5600万MUでグローバルマインドユニットボーナスは、、レジスタンス(村井社長)
 青:うぉー
570対401でウェリントンを制御したのは、、レジスタンス(村井社長)
 青:うぉーー
288対271でシンガポールを制御したのは、、レジスタンス!(村井社長)
 青:うぉーーー
ソウルを489対240で制したのは…レジスタンス!!(村井社長)
 青:うぉーーーー
 <<今回はいけるのか・・>>
7644対3879で、沖縄を制したのは、、エンライテンド!!!(村井社長)
 緑:イェーーーーー
 <<ダブルスコア・・>>


8681対5226で今日のアバドンアノマリーを制したのは、、エンライテンド!!!!(村井社長)
 緑:イェーーーーーー

最後、お互いの健闘をたたえて両者拍手。なんだかわからないけど、悔しい気分とすがすがしい気分。ではまた次回どこかのアノマリー開催都市で。

出張社:にこにこ神社にて、「ADA MEssage – Okinawa」をドロップ
https://youtu.be/xVPfXPWq2H0
※多分パスコードが隠されてるかもしれませんが、解析体力なし。><

【その後】
goruckから、Goruck 表彰メール来ました。(goruckメダル パスコード付)

(完)

2015/12/12 Okinawa Abaddon Ingress & Goruck 沖縄旅行総括 その2 #ingress #okinawa #goruck

  2015/12/12 朝:6:00 に朝食(バイキング方式)。
 今日は、Goruckなのでこの後、いつ食べられるかわからない。朝に、今までこんなに食べたことないぐらい食べました。

 出発:7:00で現地は7:30着予定。会場は9:00~キット配布、11:00 Goruckスタート予定です。
 キット配布の段取り、混雑状況が良く分からないので、すごく早めにでました。

 配布は,早められて8:30からとなったけど、案の定手間取ってます。
 自分は複数パック購入のコーナーで前に方だったので問題なかったですが、後ろの方はだいぶ時間がかかったんでは
 ないだろうか、途中NIAも気づいたのか、自分のコーナーは1列から3列に増員された。

 で、Very rare1個、rare2個ゲットしたのが、↓。
 ポースターが邪魔です><こんなの持って、Goruckできません。


 (後で、ポースターをバックパックにフックで付けてる人がいた!)
 宅急便出張所が会場に来ていたので、宅急便で送ることに。(2,600円もした。航空運賃比が半端ない。><)
 ついでなので、この段階で必要ないと思われるものも入れました。なるべく体積を少なくしたかたので。
  6) マイク付イヤホーン
 7) Nexsus 7タブレット
 9) カッパ

  キットを3つ買ったのは、1つは自分用、1つはチェコのAgentとP.A Chapeauのパスコード交換用、
 もう一つは将来新たなメダルが出た時のトレード用に残すためです。

 で、Goruck集合は、11:00テント裏とアナウンスがありしばし頒布会をみながら休息。
 11:00集合、点呼&目視重量チェックされる。
 ただし、点呼時は、自分のAgent名をスキャナーで見せて、Agent名を言った。
 nice name て言われた^^。でも手帳にメモってるだけだし。大丈夫かこれ。リストチェックなし。
 さすが、アメリカ。ラフです!。
 免許証とお金(脱落したときに自分で帰れる所持金)チェック。でも漢字わからないですね?・・
 (せっかくパスポート持って来てあげたのに。)
 ラフです!。
 次に目視重量チェック:バッグの中を見せてチェックを受けた。
 (他の人はレンガ8Kg分という人もいました)

 ブリーフィングを聞いて、ウォームアップエクササイズを実施し、足首を掴んでスクワット50回、
 全員で、股の間を手で繋いで、公園1周!<=これ辛いです。下を向いたままなので眼鏡が落ちます。
 (16)メガネストラップ役に立ちました!)
 後、ズボンのポケットにスマフォ入れていたのですが、USBケーブルの端子部分がぐらぐらになって
 接触不良を時々起こしてしまいましたが、ビニールテープでぐるぐる巻きにしてしのぎました。
 実は、この前の週にタフなナイロンメッシュ&コネクター部分は硬質プラスチックでガードした急速充電用
 USBケーブルを横浜のGoogle mobileイベント会場で無くしててしまって、その辺のUSBを持っていったのですが、
 これが失敗でした。(後でまた同じものを買う羽目に。2年間保障付!)
 
 で、やっと最初の目的地へ行軍となります。
 青緑それぞれ、1チーム20人前後を4チーム編成し、これを2ユニットとする。

 20(人) x 4(チーム) x 2(ユニット) x 2(青、緑) = 320人
 各チームウェイト+7kgがあり、これはチーム内で適宜順番に持ちます。
 とりあえず、この日の為に1週間前から腕立てと腹筋をしてきたのでかろうじて大丈夫でした。
 また、行軍は全行程10kmぐらいと思いますが、連作ミッション連続8時間歩いているので歩きの方は
 大丈夫です。
 (ただし、まれに朝一に股関節のスジがずれて痛くて歩けなくなる持病(まあ、すじがずれるような感覚です。)
  があり、これが出ないよう祈るばかりでした。ただ、屈伸とかすれば元にもどるのですが大丈夫でした。)

左前方の列は、敵チームの緑(エンライテンド)です。

   以下で使用しています、画像は「3D 行先コンパス AR」 Android アプリです。

 目的地は3か所、新都心公園:イベント1→城竹公園:イベント2→松山公園:イベント3→新都心公園:イベント4となり、

13:41 城竹公園まで2.3km

14:30 城竹公園まで0.1km

14:32 城竹公園 着
14:53 松山公園まで1.2Km
15:12 松山公園まで0.6Km
15:17 松山公園まで0.3Km
15:22 松山公園 着
途中、車の助手席にから顔出したちびっこから、「歩きスマフォはだめだよ~」と言われる。
「そうだね・・・」っとAgentの皆さん返事。
公園の木に登ってたちびっこからは「緑と青で何してるの~」と言われる。
「青を応援してねー」とAgentからの返事が。
ちびっこ「わかった~」
 
15:53 ラストウォーク 新都心公園へ戻り後2.1Km
16:13 新都心公園まで1.3Km
お腹空いてきましたー。ビール飲みたい。
一方スキャナー上では、しっかりと、「海のちんぼらぁ」
ん?__ADA__ 緑にウイルス管理されてる!だいじょうぶかレジスタンス。
16:34 新都心公園まで0.2Km
タイムリミット10分の声が・・少し小走りに。
16:36 新都心公園 着!

 各地点でエクササイズ&イベントがあります。
 イベント1:11人選抜:人間グリフ
 イベント2:1選抜:ウェイト8Kgを上げ続ける。他Agentは、「股の間を手で繋いで」パターンの周回。
 イベント3:全員:Agent名宛て。自分も指名されましたソロ参加の私を対角上のAgentさんが知る由もなく。
 イベント4:10人選抜:Agent引きずりリレー

最後のAgent引きずりリレー
写真を撮るつもりがそのスクリーンショットを撮ってました。
 ちょっと興奮してたかな。。。

 負けた場合は、ペナルティー腕立て伏せ!
 最終2勝2敗でした。
 勝ったイベントは、ボラタイル情報が知らされるのですが、この情報がアノマリーに行かせたか
 どうかは不明。

 とまあ、こんな感じですが、めちゃくちゃ面白かったです!。でも2度目は参加したくないです!
 途中、水分補給は必須です。また何も食べれなかったですが、朝いっぱい食べてきたので良かったです。
 途中、他のAgentさんから飴を貰いました。

 最後に幹部からひとりひとり握手して、GORUCKxIngressパッチを頂きました!。

感謝・感激!

 

GORUCKxIngressパッチは、通勤リュックに張り付けています。

 (帰りは、関空着が0:30で終電はなく、関空の椅子で朝までごろ寝となります。)

 初めての沖縄はほんと良かったです。

 その3に続く

2015/12/12 Okinawa Abaddon Ingress & Goruck 沖縄旅行総括 その1 #ingress #okinawa #goruck

2015/12/12 Okinawa Abaddon Ingress & Goruck に参加して来ました。
とりあえず、ここで総括しておきます。本来だとGoogle+の方に投稿するのだけど初めての沖縄ですし、ブログの方に記載します。

沖縄Goruck参加の為のバックパックに入れた主な装備品。
確実な事前情報が無かったのですが、とりあえず以下を用意。

【装備品】
 1) ダイソー ペチャンコ水筒3.9L(フルで4Kg)
 2) ウインドブレーカー
 3) cheero Ingress Power Cube 12000mAh 大容量 モバイルバッテリー
  4) USBケーブル、予備USBケーブル
 5) ノートPC,ACアダプター
  6) マイク付イヤホーン
 7) Nexsus 7タブレット
  8) 予備スマフォ
 9) カッパ
 10) ビニール袋
 11) ビニールバック
 12) ビニールテープ
 13) スマフォ保護用ビニール袋
 14) バンドエイド
 15) 予備メガネ
 16) メガネストラップ
 17) パスポート

沖縄行くのになぜパスポートが入るのか。なぜペチャンコ水筒3.9Lなんかいるのか、
全ては、Goruckの為です。(笑う)

Goruckやらなければ、1),7)~17)は必要なく、すっきりとした持ち物なのですが、、、

【Goruckとは、・・・】
米国の元グリーンベレーのJason Mccarthy氏が退役後、創設されたもので、
ミリタリー使用の頑丈なバックパックを売ってる会社です。
また、主に米国内で、GORUCK EVENTSが開催されておりその難易度には3段階あり、
 1.GORUCK LIGHT 4-5 hours, 7-10 miles 達成率100%
 2.GORUCK TOUGH 10-12 hours, 15-20 miles 達成94%
 3.GORUCK HEAVY 24+ hours, 40+ miles 達成50%
http://www.goruck.com/event-landing

今回、GORUCK LIGHTがOkinawa Abaddon ingressに合わせてコラボ実施されることになりました。
これは、ひとえにOkinawa ENL Agent Bill TUNERさんの誘致のおかげです。
https://plus.google.com/u/0/+BillTUNER/posts/Dwyod12mda2

発表があった時、今後いつまた日本で開催されるかわからないので速攻で申し込みました!
当初、120エージェントでSOLD OUTしたようですが、多数の申し込み要望があり、
300エージェントに枠が拡大されました。

https://www.facebook.com/events/1631472870450240/permalink/1631708353760025/

【装備品について】
1)体重70kgより下のAgentは、4Kgの物を装備しないといけない。
 すでにingressを初めて7カ月、7Kgの減量で68Kgとなっています。
 ちなみに、体重70kg以上は、8Kgとなります。
 =>必須です。帰りは水を捨てるのでOK。

3)USBケーブル1本でいいのですが、Goruckでのエクササイズでの
 クラッシュ時の代替えとして2本
 =>これは後で述べますが2本ともクラッシュした。

7)予備スマフォ:クラッシュを想定してもう一台。
 =>使わなかった。

9)雨の時、傘なんかさしてられないので必須。
 =>使わなかった。

10)ビニール袋:水筒3.9Lの保護用。
 クラッシュ時にバックの中で破裂した時用に。
 =>使った。(なくても大丈夫でした。)

11)ビニールバック:水筒3.9Lの保護用。
  2重保護した。
 =>使った。(なくても大丈夫でした。)

12)ビニールテープ:何かの時の緊急用回復保護。
 =>USB保護に使った。

13)雨の時のスマフォ保護
 =>使わなかった。

14)バンドエイド:身体保護時
 =>使わなかった。

15)メガネクラッシュに備えて。(裸眼:0.1以下なのでメガネないとどうしようもなくなる)
 =>使わなかった。

16)メガネストラップ:エクササイズ時そなえて。
 =>使った。必須。後で詳しく。

17)パスポート:アメリカ人が名前確認に手間取るだろうと思い英文字がかかれたID確認に持っていった。
 =>使わなかった。さずがアメリカ、ID確認はラフでした。というかNOチェック。
   Agent名だけ告げた。後で詳しく

【12/11 沖縄前日入り。】

 <はるか1号>
 関空フライト09:30ですが、家は始発の近鉄で京都-関西国際空港(はるか1号)で行くことに。
 強風の為、連絡橋が渡れず行先変更(りんくうタウン駅)で、バス代替え輸送となった。
 外国の人も乗ってるけど、りんくうタウン駅降りた後、どうしたらいいのか分からないだろうな
 と心配しながらも、りんくうタウン駅降りてみたら、関空行のバス待ちの長蛇の列。
 先頭がどこかわからないし、どれぐらい待ったら良いのかも不明。。
 
 この時点で7:20なのでまだまだ余裕です。最後尾にならんでいたら、7:30ぐらいに
 駅員さんが、電車動きますというアナウンス。(この時既に、私の後ろも長蛇の列)
 これを聞いた人は、ごっそりと駅の方へ、また自分より前の列の人もごっそりと駅の方へ。
 自分は今いるポジションが前の方なのか後ろなのか判断付かず、列も相当ばらけているし
 この混乱(笑う)に乗じて、バス待ちの列の前にうまく滑り込めました。
 どれぐらいショートカットできたかは不明。

 ごっそりと減ったバス待ちの列にそのままならんで、先頭が見えましたが、仮設の通路
 なのか強風と大雨で、水しぶきが飛んできます。
 

 ここで、 2) ウインドブレーカー フード付きが役に立ちました!
 ナイスチョイスと思いながら、7:44分にバスに乗り込めました。(後で特急券と乗車距離一部差引で
 1,490円払い戻しを受けた。強風遅れ様様です。

 <関空:ジェットスター>
 今回、航空運賃を安くするため、LCCジェットスターを利用しています。(往復12,960円)
 当初、WEBからチェックインしようとしたけど、PDF印刷時に
 エラーで印刷できず、サポートに電話したけど印刷できなかった。
 結局カウンターでチェックインしました。
 カウンター:
  チェックインされてますが、印刷はされていませんね。
 私:
  はい。エラーでできませんでした。
 カウンター:
  わかりました。普通席の真ん中のお席を取られていますが、
  通路側の別の広い席が空いてますが、そちらにされますか?
  ただし、非常時は脱出のお手伝いが必要となりますが。
 私:
  お願いします。
 ということで、言われるがまま、席を替わった。
 満席で空席はあるように見えなかったけどどうして変えてもらえたのだろうか?不明。
 足を組んでも、まだ余裕でスペースがあり快適すぎます。
 エクストラレッグルームの席らしい。追加料金を払わない座れない場所ですが、
 そのままの料金で良かった。
 余計な食事もないし、すごい快適です!。

 沖縄着 13:30
 <ingress ミッション>
  関空で受領していたミッションと,そのまま空港から、赤嶺までミッションを実施。(3ミッションGET)
 沖縄では、3ミッションだけすることにしていました。
 普通はいろいろ歩いてミッションをしますが、明日のGoruckはどうなるかわからないので体力を温存しておかないとだめなのと、自分のミッションメダルの6列縛りの都合上今回は3ミッションしかできない。
 ※PokemoGOミッションがまだLiveしていないのです。Liveしたら前の3つとクロスで並ぶので、
  見た目バランスが良いので。
  また今後再プレイで6連にした時に、ズレないようにとの思惑です。

 2日乗車券を買って、まず、おもろまち駅を降りて明日行われるabaddon & goruckの会場:新都心公園を下見。

 

結構暑いです。

 おもろまち駅から首里駅に行って、首里城へ:中にも入って見学。

 ちょっと遅いお昼ですけど、沖縄そばとビールを注文。ビールがおいしい。

 その後、沖縄芸術大学を見学、ちょうど作品展が開かれていたので、記帳して作品を見学。
 こういうのみると今後の創作に意欲がわきます。

途中、緑のポータルを焼いてもレゾを入れようとしても既に緑になるし、どこもかしこも。何回も。
 エンライテンドが多すぎなんじゃないかと、明日は大丈夫かと不安になるぐらい

 その後、適当に食べて&ビール飲んで、18:00に早いですけどホテルへIN
 明日のGoruckの準備。
 ペチャンコ水筒3.9Lに水をフル充填して、

 ビニール袋にいれ更にビニールバックで保護した。

 これを、バックパックに入れて担いでみた。
 思った以上に重いではないですか。。ノートPCが余計だなこれは。明日はチェックアウト
 しないといけないので、全部持って行く必要があります。
 ※ノートPCは必須なのです。何かあった時は遠隔メンテナンスする必要があるので。

その2に続く。

Ingress初めて198日目、その成果は? #ingress

Ingress初めて198日経ちました、走破距離1,643kmで現在Lv15です。
1日平均、8.3km歩いていることになります。
Ingressは主に通勤の行き帰りのウォーキングのツールとしてやっています。
また、ミッションのメダルも作成&公開できるのでやりがいがあります。

本日、健康診断の結果が却ってきました。
1年前と比較して体重4kg減。体脂肪率も基準値に収まり、ウエストは4cm減りました。
また、コレステロール関連は、すべて基準値内に入った!すばらしい。

Ingressをやっていなかったら絶対行かなかったであろう地域や、神社、仏閣、多々な施設に行きました。
境内に誘導された場合は、お賽銭,お祈りをします。どれ程の神社・仏閣を回ったでしょう。ご利益がありますように。

有料アイテム:キーロッカーを1個早速購入して、記念のキーを保存。
7個しか入ってませんが。。神社・仏閣のキーをこれに入れてコレクションしてもいいかも。

では、LV16を目指して。
#ingress

Ingress COMMが邪魔なので、comm cover アプリ作った。 #ingress #だいたいNIAのせい

Ingressで、いつも次のポータルまで少し歩くときは、スマフォを胸ポケットに入れるのですが、
いつの間にか、COMMが開いて、しかも@xxxxって勝手にチャット欄に入ってるし、
このまま最悪、送信とされると誤送信してしまいます。
で、いつもこのCOMM欄を邪魔に思ってたのですが、最下行のcomm欄をタッチできないようにした。
(ダブルタップで、3秒間解除できるようにしています。ほんとに見たい時は、ダブルタップして一時解除。3秒後に元にもどるようにした。)

WindowManager.LayoutParams params= new WindowManager.LayoutParams(
    width,110,
    WindowManager.LayoutParams.TYPE_SYSTEM_ALERT,
    WindowManager.LayoutParams.FLAG_NOT_FOCUSABLE |
    WindowManager.LayoutParams.FLAG_NOT_TOUCH_MODAL | 
    WindowManager.LayoutParams.FLAG_LAYOUT_IN_SCREEN |
    WindowManager.LayoutParams.FLAG_LAYOUT_NO_LIMITS,
    PixelFormat.TRANSLUCENT);
画面最上位に常駐します。
↑COMM欄を覆って、誤タップしても反応しないようにした。
↑COMM欄をダブルタップすると、一時解除(3秒間)されCOMM欄を
操作できます。
↑残念なのは、他の画面も被りますので、ボタンの下が隠れて押せません。
ただし、隠れていない部分は押せますのでなんとか使えます。
※こアプリは自分用ですので、未公開です。需要があれば野良公開しますが・・
COMM欄誤操作で開かないようにしてほしいです。=> Niantic 

Ingress の Stella Vyctory Medal 取得しました。(Endgame)

Endgame www.ancientsocieties.comのchallengeに挑戦して、490番台でしたので、TOP 1,000に残りました。
TOP 1,000に残るとEndgameのベータ招待(まだ来ない)とingressのStella Vyctory Medalが配付されるのですが、今回、Stella Vyctory Medalが配付されました!。

intel mapでパスコードを入力。

ブロンズメダル扱いなんですね。

ちょうど、昨日LEVEL13になったところです。

しかし、何かに参加する、取得するのにパズルを必至に解いたのは、2011/9のGoogle Developer Day 2011 Japanの参加条件以来4年ぶりです。
以下のコミュニティー&オーナー&ユーザ、サイト、に感謝!

ニャンテックからアンケートミッションがメールで来た。 Niantic

ナイアンテック (Niantic 自分の中では、ニャンテックと。。)

からアンケートミッションがメールで来たので、答えておいた。

されましたが、それと関連があるのかどうかわかりませんが、三菱東京UFJ銀行と他の銀行2社に
関する内容でした。もしかして、他2社もコラボするのか?単なる比較対象として選ばれて
いるのか。みずほ銀行、ソニー銀行。


Ingress ポータル申請結果 (現在Level 10でもう少しでLevel 11です。)

Ingress ポータル申請結果
  —————————————————-
 場所:XX駅の東口(すでにある反対側の出口)
 5/23ポータル申請  6/10 リジェクト 
 理由:重複または距離が近い。
  —————————————————-
 場所:XX教会
 5/30ポータル申請  6/19 リジェクト
 理由:重複(他のエージェントさんのポータルが生えていました。)
  —————————————————-
 場所:XX調整池
 5/23ポータル申請 6/19 リジェクト
  理由:単純にだめ
  —————————————————-
 場所:XXセブンイレブン
 4/29ポータル申請 6/19 リジェクト
  理由:単純にだめ
    ローソンがいいならセブンイレブンもいいだろうと、
    おバカでした。。。(ローソンはコラボなんですね。)
    何しろ、4/25に始めたばかりでこの時は何も知らなかったです。
  —————————————————-
 場所:XX公園
 6/14ポータル申請 6/19 登録!
  —————————————————-
  ※4月~6月にその他、20個ぐらい申請していますが、まだ結果は来てません。
  XX公園、XX教会の審査は早くてすぐ登録される?
  明らかに、だめなものや重複のリジェクト報告は早い。
Portals Discoveredの項目も新たに表示されて1になった。
新参ものなのでPortals Discoveredのメダルはありません。

Ingress 「Agent Stats」がデータアップ時サーバエラーで使えないので。。 tesseract-ocrのビルド

Ingress用のAndroidの「Agent Stats」ですが、Ingressのprofileのスクリーンショットを共有でサーバサイトに送信するとOCRで読み取ってくれて、実績を管理してくれるのですが、
人気なのかサーバ過負荷だと思いますが、エラーで全然認識してくれません。><

(本記事は、一般向けではありませんので、「Agent Stats」で検索して来られた方は、
お役に立ちません。すみません。アプリが完成すれば別ですが。)

そこで、自分で作ってみることにしました。「Agent Stats」はサーバサイドでOCRで読み取って
いますが、今回はAndroid端末側でOCR機能を入れて読み取れないかまず試してみました。

第一ステップ:Android端末の方でOCR認識して、データを文字列に置き換えてできるか。
まず、AndroidでOCRライブラリーを探したところ、
https://github.com/rmtheis/tess-two
があり、ネイティブコード(C/C++)で作られています。jniですので、Android NDKが必要になります。
NDKは、Windowsでは面倒くさいので、Linux(CentOS7)上でコンパイル環境を構築することにします。

【ndk-build環境の構築】CentOS7

1.Android NDKのインストール
 1) wget http://dl.google.com/android/ndk/android-ndk-r10e-linux-x86_64.bin
 2) chmod +x android-ndk-r10e-linux-x86_64.bin
 3) android-ndk-r10e-linux-x86_64.bin
 4) mv android-ndk-r10e /usr/local/
 5) echo ‘export PATH=$PATH:/usr/local/android-ndk-r10e’ >> .bashrc
 6) echo ‘export NDKROOT=/usr/local/android-ndk-r10e’ >> .bashrc

2.Android SDKのインストール
 1) wget http://dl.google.com/android/android-sdk_r24.2-linux.tgz
 2) tar zxvf android-sdk_r24.2-linux.tgz
 3) mv android-sdk-linux /usr/local/
 4) echo ‘export PATH=$PATH:/usr/local/android-sdk-linux/tools/’ >> .bashrc
 5) echo ‘export PATH=$PATH:/usr/local/android-sdk-linux/platforms’ >> .bashrc

3.その他必要モジュール
 ビルド時、/usr/local/android-sdk-linux/build-tools/22.0.1/aapt実行時に必要
 モジュールがなくエラーが出る場合は、必要なモジュールをインストールすること。
 私の環境では、以下3つが必要でした。

  1) yum install ld-linux.so.2
  2) yum install libz.so.1
  3) yum install libstdc++.so.6

【tesseract-ocrのビルド】 作者に感謝。

 1) git clone git://github.com/rmtheis/tess-two tess
 2) cd tess
 3) cd tess-two
 4) ndk-build
 5) android update project –path .
 6) ant release

 成功すると以下にオブジェクトが出来ます。
 ./bin/classes.jar
 ./libs/armeabi-v7a/liblept.so
                           /libtess.so
       /mips/liblept.so
               /libtess.so
       /x86/liblept.so
              /libtess.so

 以上をEclipsプロジェクトのlibsフォルダーにコピーすればもうOCR読み取り
 関数が使えます。

【OCR読み取りツール】EclipsはWindows上で開発しています。
  とりあえずこんな感じで、まずは文字が読めるかみました。

BitmapFactory.Options options = new BitmapFactory.Options();
options.inSampleSize = 1;

Bitmap bitmap = BitmapFactory.decodeFile(“/sdcard/Pictures/ingress/profile_20150507_202910_0.png”, options);
bitmap = bitmap.copy(Bitmap.Config.ARGB_8888, true);

Log.v(TAG, “– START”);

TessBaseAPI baseApi = new TessBaseAPI();
baseApi.setDebug(true);
baseApi.init(DATA_PATH, lang);
baseApi.setImage(bitmap);

String recognizedText = baseApi.getUTF8Text();

baseApi.end();

Log.v(TAG, “– END);

読み取り画像 テストアプリで読み取り後

すばらしい。読み取れてる!。読み取り時間は、ネイティブコードにしても8秒程度かかります。

(金色のグラディエーションが係ってるタグ欄は文字化けしているけどこれは読み取れなくともいいので)

使えることが分かったので、第二ステップ以降は時間のある時に作成します。
とりあえず、CSVにしてデータをメール転送ならさくっとできそうです。
OCR読み取りの作成部分は今後、仕事にも生かせそうです。