MicMacオンラインやってます。

Vectorが運営している、MicMacオンラインやり始めました。
http://www.micmac.jp/
この手のオンラインゲームは、たくさんありますが、Vectorが運営するというので、
ちょっとやり始めてはまっているところです。
キャラクターは、ウィザード(女性)です。キャラクター作成の時に、運悪く(?)娘(小学2年)が
隣にいて、こうなってしまいました。従って操作は、私がやってる時と、娘がやってる時の両方です。
名前は、「que」です。
現在Lv20まできました。尚Lv50の人を見かけました。すごすぎです。
micmac.jpg


しかし、オンラインゲームの用語は初めてなので戸惑うばかりです。
NPC商店に売っていると、ゲーム説明には書いてあるのですが、NPCって何?何処?
=>
NPC = Non Player Character との略でプレイヤーがいないキャラクターとのこと
ようするに、オンライン世界の敵以外の住人のことか?

サーバダウンしました。

本サーバ(FedoraCore3)が、午前中ダウンしていました。原因は不明。
telnet × 、ftp ×、postgres ×、httpd ○
なぜか、httpdだけは生きているようで、ホームページはアクセスできた。ただしDBと連携しているページはアウト。遠隔telnetログインもできないので、サポートに連絡してリブートしてもらった。
ログとか見ましたが、原因不明です。。(過去にも1回同様の症状があった。)
telnetすると、いきなりconnectionが切断されます。FTPも同様、xinetd系は全滅、何かの要因で
プロセス数が多くなりすぎて、これ以上新たなプロセスを生成できなくて、つながらないのかと思っています。
=>プロセス数監視することにしました。5分インターバルで、/procディレクトリーをファイルに吐くperl
プログラムをしかけた。

Googleのツールバー

今日たまたま、新しいPCにGoogle toolbarをインストールしたら、
Googleのツールバーアイコンがハートマークになってるし、検索窓も
なにやらハートマークになっています。
ウイルスにでもやられたかと思いましたが、実は、Googleからプレゼント – バレンタインバージョン
らしいです。
ん~。クライアントのプログラムまでこんなお茶目なことされると、大きなお世話なんですが。。

NECが「Webコミックス版 ベルサイユのばら」の提供を開始

「Webコミックス版 ベルサイユのばら」の提供を開始
[抜粋]
株式会社コンテンツジャパン(以下コンテンツジャパン、代表取締役社長:溝口 達治、大阪府大阪市)と日本電気株式会社(以下NEC、代表取締役社長:金杉 明信、東京都港区)はこのたび、Webコミックス分野にて提携し、第一弾としてWebコミックス版「ベルサイユのばら」の共同制作を行いました。
コンテンツジャパンは12月22日からWebコミックス「ベルサイユのばら」をプレサイトオープンし、約2,100万人を配信対象とするマルチISPサービスにて(注1)提供を開始し、BIGLOBEも会員向けに配信を開始します。
「Webコミックス版 ベルサイユのばら」関連の画像です。
<<NECがブローバンド向け(?)コンテンツ配信(有料)を初めたようですが、
Webコミックス分野とは。この分野の成長性はどうなんでしょうか?>>