au iPhone6をGPPLTEで一時的にSIMロックを解除

以前、SoftBank iPhons5s を海外業者にebayで注文してSIMロックを解除して貰いましたが、2年後にリロックされてしまって、結局5sは去年ヤフオクで売りました。
今回、義兄からいらなくなったau iPhone6を譲り受けて、これをなんとかSIMフリーにしたく、GPPLTEのSIMで疑似的にSIMフリーにて、so-net 0 sim(docomo系)で使用。
https://item.rakuten.co.jp/apnshop/gpplte-unlock-simcard/
手順は↑のとおりです。

ただし、3/25現在記載されているICCID(識別番号)では解除されなかったので、New ICCIDより、ICCIDを入手して解除できました。

GPPLTEのSIMでアクティベーション直後後↓キャリアーは、中国联通(China Unicom)となっています。

so-net 0 sim(docomo系)に入れ替え後↓はもちろんキャリアはドコモです。

解除後は、端末をリセット(初期化)、iOSのUPDATE、不足の事態での再アクティベーション要求が無い限りSIMフリーで使えます。ロックされた場合は、もう一度行えば良いですが、解除できるICCDが塞がれる可能性があるのでその時は、有効なICCDをネットから拾うことになります。(ICCIDは、GPPLTEのSIMに書き込まれます)

iPhone 5s スマホポーチ(皮製)作成

古くなった革ジャンを端切れにして取っておいたので、それでiPhone 5s スマホポーチ作った。
革ジャンタグも再利用して貼り付け。
iPhone 5sをそのままポケットに突っ込んで、持ち歩いていたのでこれでキズつくこともない。

iPhone アプリ作成の開発環境

メイン機はDELLのノートPC Windows 10で、Mac Bookも持ってはいますがBootCampでwindows 7環境でずっと使っています。
メイン機でiPhone アプリ開発したいので、以前Vmware Playerで、Mac Xをインストールして動かしていたイメージがあったので、これをMac OS X-10.11 El Capitanにapp storeからUPDATEしてXcode 7.3をインストールしました。

昨日のフリーSIM化したSoftBank iPhone 5s 64G 実機でアプリを導入できるか試してみました。

————————————————–
DELL Inspiron 7537
 Intel(R) Core(TM) i7-4510U CPU @ 2.00GHz
 4core MEM:16G

Vmware Player :仮想: Mac OS X-10.11 El Capitan
  CPU @ 1.9Ghz
  2cpu MEM:4G
  HDD 120G

————————————————–
  ※ituneでiPhone 5sも問題なく認識。
 

 
 ※とりあえず、Build & run まあこの辺は統合環境をいろいろ使ってるので雰囲気で行ける・・・
   APPLE IDでsign inの要求が来たので言いなりにセットアップ。(これは一度だけで良い)
  iPhone 5sにアプリがインストールされるがこのままではセキュリティー制限で動作せず。
 
 
 [設定] – [一般] – [プロファイルとデバイス管理]にデベロッパAPPのタグが出来ていたので、
 これをタップして、”信頼”設定すれば以後このデベロッパのアプリは動作可能。
 

後は、普通に動作します。
これで、iPhoneアプリも開発できます。ただapp storeに載せるにはApple Developer Programの登録料が毎年1万1800円するので、有料アプリ作らないとほぼ意味ない。
あと、Objective-C知りません、というかこの言語嫌いなんです。c,c++,c#,javaでいいじゃない。
なぜにわあわざObjective-C・・・。
画面のレイアウトとかオーバーレイとかプロセス間とかiPhone iOS全く知らないのでこのあたりを熟知する必要があります。

SoftBank iPhons5s SIMロックを解除してもらいました。

SIMフリー iPhone SE(奥さん使用)に乗り換えて、余ったSoftBank iPhons5s 64Gを SIMロックを解除してもらいました。(自分のサブ機に使用)

SoftBank iPhons5sはキャリア公式のSIMロック解除対象外ですので、SIMロック解除をできる業者に頼むことになります。
通常日本のこの手の業者だと最低でも¥15,000以上します。以前は競合が無かったのでもっと高かった。

今回、日本の業者ではなく、海外の業者に頼んだ。(ebayでiphone 5s softbak factory unlock serviceで検索すればいっぱい出てきます。)
このなかで、ユーザ評価が高く、価格の安いもの($94 [¥9,427])を選んで注文した。
2週間で、完了&アクティべート方法のメールが来たので早速、so-net 0 sim(docomo系)で、アクティベートして問題なく使えるようになりました。
アクティベートの方法といっても、元のキャリー以外のSIMを差して、wifi接続してアクティベート完了
するまで10秒ぐらいまつだけですぐに完了します。

※後で、docomoのSIMで試して、問題なくデータ通信、電話使えてます。
※海外業者はいろんなところがありますので、自身のない方はフォローの良い日本の業者がいいかと思います。

※SIMロック解除はAppleにあるアクティベーションサーバのデータベースに管理されているIMEIの
データ内容をUPDATEする必要があると思うのですが、これらの解除業者はどうやっているのか?どこも1、2週間かかることから何かしらappleに申請を出して作業してるのだろうと想像はつきますが・・・

SoftBankでは利用できなかった、docomoのプラチナバンド 19も捕まえています

まあ何はともあれ、SoftBank iPhons5s 64G SIMフリー使えてます^^

iPhone SE 2台購入&MVNO Biglobe SIMに移行

Softbank (奥さんと娘)からBiglobe SIM mvnoに移行中。

http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lp/lp_01.html

1) iPhone SE 16G SIMフリー 2台 apple storeで購入 ¥47,800 x 2
2) softbank解約 2台 解約+転出料 ¥16,700 x 2
3) 月額基本料(3人分)
  ¥13,250 => ¥5,200 (Biglobe SIM 12Gシェア)

      【Biglobe SIM 12Gシェア】
      ・3日間の通信速度制限無し
   ・12Gまでシェアできて、余は翌月に繰り越し
    (大体いつも自分4G、娘4G、妻1Gで合計9Gで十分です。)
   ・1ライセンス無料でWi-Fiスポット利用可能
    (3名分あれば良いのですが1ライセンスのみです。追加したい場合は1台250円/月)
   ・使った感覚ですが通信速度、電話特に全然問題なしでした。

1カ月約 ¥8,000もの節約となります。15カ月ぐらいで携帯・解約料などは回収できそうです。
また、解約したSoftBankのiPhone 5S 64G,iPhone 5C 16Gは別途売る予定です。

しかし大手通信キャリアの基本料は高過ぎ。スマフォBB割が10月でなくなり、娘の学割も切れるのでそのままにしておくと月額基本料が更にUPすることになっていたので、この際Biglobe SIM mvnoに移行することにしました。

ちなみに、私はAndroid Nexus 5x (docomo sim フリー解除) を使用しています。

XPERIA android i-mode 対応だめじゃん!

まさしく、こちら↓のエントリーの罠にはまってます。
http://ameblo.jp/around-35/entry-10492323545.html
XPERIAでiモードのメールをIMoNiで行ってます。
でも、メールの削除してもiモード.netの仕様で見せかけで、メールはdocomoメールサーバにはしっかり残ってます。><
ですので消しても再ログインした時とかまた以前のメールが取得されてしまいます。
最大保管件数(1000件)を超えたら、以後受信したメールははじかれて受信できません。720時間たったメールに関しては自動削除するようですが・・・
このXPERIAは仕事用&アラームメール受信専用なので1000件なんてあっというまに一杯になります。消すのには、iモード対応のガラパゴス携帯で消すなんてありえない・・・
[[[追記]]] iモード.netモバイルモードを使って定期的に削除しても良い?
Xperiaでのiモードメールアドレス対応予定もあるようだが↓さてどうしたものか。
gmailにしてもなあ~
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/28/news059.html

iPhone / iPod touch プログラミング入門セミナー 2/10

2/10の午前、午後の両方のセミナーに行ってきました。(日帰りです。)
NDA対象なので内容は、書けませんがまあ簡単に作成できるというイメージでした。(<=このイメージが私にとって重要です。)
私は、どっぷりのWindows C++系&Linux系の開発者で今回MACは初めてで、cocoaフレームワーク、言語Objective-Cなども全く初めてですが、なんとかなるでしょう。
とりあえず、作りたいアプリも思いついてます。実現しそうになりましたら公開します。
*会社では、私の部署はオープン系専門でMACとは無縁ですが、
今回,会社で使用している私のノートPCをリプレイスするということで、Mac Bookを依頼して、購入OKでました^(bootcampでwindowsを入れてこちらをメインで使用することになりますが。<=MACじゃないじゃん・・)
他部署では、iPhone,wii,DSの開発部隊もあります。ほんとはこっちの方が興味あるんですが。

iPhone / iPod touch プログラミング入門セミナー

アップルジャパン株式会社主催で、iPhone / iPod touch プログラミング入門セミナー、プログラミングセミナー
日時: (3回とも全て同じ内容です):参加条件:iPhone Developer Program購入者
第1回: 2月10日(火) 第2回: 2月26日(木) 第3回: 3月12日(木) 10:30 – 12:00
が開かれるとのことで、2/10に参加してきます。(楽しみです。セミナー内容の公表・記載はできないようで結果をご報告できませんが・・><)

App Storeで有料ソフトを販売する手続き No01

iphoneで何を作るかも決めず手続き中です^^
App Storeでアプリを販売する場合、W-8BENという免税申請書類の提出が必要です。
これは、「iTunes Connect」webベースからアップル社と契約を結ぶ時に、
W8BENの情報を記入することで良いのですが、この時にSSN,ITINまたはEINが必要です。
で、ここではEIN(雇用者番号)を入力します。
1.EINの取得方法
 
 SS-4を作成&FAXにて提出(12/29)
(ここを参考に:http://blog.iphone-studio.com/2008/10/app-storeein.html)
 *↑のページでは、11,12,16,17の項目の記入も必要とのコメントが入っていますので
  これから登録する人は注意のこと。(私は未記入で通りました。)
 * 2の項目(Trade name)は適当に、PicoLix Design xxxx と記載。^^
*自宅のFAX番号は記入しませんでした。他の方によるとアメリカからスパムFAXが
  いろいろ送られてくるとのことでFAX番号を無記入にした。
  (通常は、FAX番号を記入します。FAXで折り返しEIN番号が送られてきます。)
 *SS-4をFAXで送るのですが、夜中にトライしましたが、繋がらないとか繋がっても話中とかで
  結局私は繋がらず><
  次の日に奥さんに日中にFAXを頼んでおいた。(一発で送れたらしい。時間帯にも依るのかな)
 で、登録結果を郵送を待つことにしたんですが、年末とのこともあり1カ月以上かかるかなと
 思ってましたが、1/16に郵送で送られてきました。
2.Apple IDの作成
 http://store.apple.com/jp/
 でアカウントを作成する。(全て英文字)
3.iPhone Developer Centerに登録
 http://developer.apple.com/iphone/
3.iPhone Developer Program に加入
http://developer.apple.com/jp/iphone/program/apply.html
スタンダードプログラム 10,800を購入(USだと99$なんですが><)
 ↑から購入手続きしたんですが、支払方法がわからず不安になって
 最後でキャンセル。もう一度 最初からやり直そうとしたが、
 Next Steps
 We will be contacting the legal representative you provided during
 the enrollment process for verification purposes. Please be patient as
 this may take several days to complete.
 で進めず。
 http://developer.apple.com/jp/contact/
 コンタクトメールにて事情説明してすぐにリプライが来て、続きから購入申請ができました。
 最終、app sotre のカートに、IPHONE DEVELOPER PROGRAM STANDARDが入っており
 それを購入するということになります。(クレジットカードにて購入しました。)
 で、Activate Codeが来てさて認証しようとするとエラー。
 http://d.hatena.ne.jp/KYoshiaki/20081207
 ↑の方と同様のエラーです。
 前述のアップルからのメールでこのエラーした時は、
 注文画面をスクリーンショットを添付してリプライしてとあったので添付してメールしました。
 現在、ここまで。続きはまた。
ん~。ここまででも面倒ですね。
MACの方にSDKとかインストールしないと・・